<告示>
診療報酬の算定方法の一部を改正する件
健康保険法(大正11年法律第70号)第76条第2項(同法第149条において準用する場合を含む。)及び高齢者の医療の確保に関する法律(昭和57年法律第80号)第71条第1項の規定に基づき、診療報酬の算定方法(平成20年厚生労働省告示第59号)の一部を次のように改正し、令和4年4月1日から適用する。
ただし、同年3月31日において現にこの告示による改正前の診療報酬の算定方法(以下「旧算定方法」という。)別表第一区分番号「A100」の「1」の「ヘ」に係る届出を行っている保険医療機関の病棟については、急性期一般入院料6の算定に係る規定は、同年9月30日までの間、なおその効力を有するものとし、同年3月31日において現に旧算定方法別表第一区分番号「A308」の「5」又は「6」に係る届出を行っている保険医療機関の病棟については、回復期リハビリテーション病棟入院料5又は回復期リハビリテーション病棟入院料6の算定に係る規定は、令和5年3月31日までの間、なおその効力を有するものとする。
令和4年3月4日
厚生労働大臣 後藤 茂之
スポンサーリンク
<通知>
医科診療報酬点数表に関する事項<通則>
1 1人の患者について療養の給付に要する費用は、第1章基本診療料及び第2章特掲診療料又は第3章介護老人保健施設入所者に係る診療料の規定に基づき算定された点数の総計に10円を乗じて得た額とする。
<R4 保医発0304第1号>
2 基本診療料は、簡単な検査(例えば、血圧測定検査等)の費用、簡単な処置の費用等(入院の場合には皮内、皮下及び筋肉内注射並びに静脈内注射の注射手技料等)を含んでいる。
<R4 保医発0304第1号>
3 特掲診療料は、特に規定する場合を除き、当該医療技術に伴い必要不可欠な衛生材料等の費用を含んでいる。
<R4 保医発0304第1号>
4 基本診療料に係る施設基準、届出等の取扱いについては、「基本診療料の施設基準等の一部を改正する件」(令和4年厚生労働省告示第55号)による改正後の「基本診療料の施設基準等(平成20年厚生労働省告示第62号)」に基づくものとし、その具体的な取扱いについては別途通知する。
<R4 保医発0304第1号>
5 特掲診療料に係る施設基準、届出等の取扱いについては、「特掲診療料の施設基準等の一部を改正する件」(令和4年厚生労働省告示第56号)による改正後の「特掲診療料の施設基準等(平成20年厚生労働省告示第63号)」に基づくものとし、その具体的な取扱いについては別途通知する。
<R4 保医発0304第1号>
6 「診療報酬の算定方法の一部を改正する件」(令和4年厚生労働省告示第54号)による改正後の診療報酬の算定方法(平成20年厚生労働省告示第59号)及び本通知において規定する診療科については、医療法施行令(昭和23年政令第326号)及び医療法施行規則(昭和23年厚生省令第50号)の規定に基づき、当該診療科名に他の事項を組み合わせて標榜する場合も含むものであること。
<R4 保医発0304第1号>
7 特掲診療料に掲げられている診療行為を行うに当たっては、医療安全の向上に資するため、当該診療行為を行う医師等の処遇を改善し負担を軽減する体制の確保に努めること。
<R4 保医発0304第1号>
8 署名又は記名・押印を要する文書については、自筆の署名(電子的な署名を含む。)がある場合には印は不要である。
<R4 保医発0304第1号>
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ 更新履歴 ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
◇ ◆ ◇ 更新履歴 ◇ ◆ ◇
-
2024/05/29
R06/04/30:R06保医発0430第3号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
-
2024/05/08
R06/03/29:R6保医発0329第4号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等についてを更新しました。
R06/03/29:R6厚労省告示第154号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
R06/04/16:R6保医発0416第21号:使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等についてを更新しました。
R06/04/16:R6厚労省告示第188号:使用薬剤の薬価(薬価基準)及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。 -
2024/03/30
R05/12/28:疑義解釈資料の送付について(その63)を更新しました。
R06/03/26:疑義解釈資料の送付について(その64)を更新しました。
R06/03/29:疑義解釈資料の送付について(その65)を更新しました。
R05/11/30:R6保医発0229第1号:「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。
-
2024/03/01
R06/02/29:R6厚生労働省告示第41号:特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部を改正する件を更新しました。
-
2023/12/28
R05/12/19:R5保医発1219第5号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
-
2023/12/01
R05/11/30:R5保医発1130第1号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。
R05/11/30:R5保医発1130第5号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等についてを更新しました。
-
2023/11/30
R05/11/30:R5厚生労働省告示第321号:特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部を改正する件を更新しました。
R05/11/30:R5厚生労働省告示第323号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
-
2023/11/25
R05/08/29:R5厚生労働省告示第253号:使用薬剤の薬価(薬価基準)及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
R05/11/21:R5厚生労働省告示第307号:使用薬剤の薬価(薬価基準)及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
R05/11/21:R5保医発1121第1号:使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等についてを更新しました。
R05/09/29:R5保医発0929第4号:「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」の一部改正について(通知)を更新しました。 -
2023/11/15
R05/11/02:疑義解釈資料の送付について(その59)を更新しました。
R05/11/08:疑義解釈資料の送付について(その60)を更新しました。
R05/11/10:疑義解釈資料の送付について(その61)を更新しました。 -
2023/11/01
R05/10/31:R5保医発1031第1号:特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部改正についてを掲載しました。
R05/10/31:R5保医発1031第3号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。 -
2023/10/28
R05/10/13:疑義解釈資料の送付について(その57)を更新しました。
R05/10/19:疑義解釈資料の送付について(その58)を更新しました。
-
2023/10/01
R05/09/29:R5保医発0929第1号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。
-
2023/09/02
R05/08/29:R5保医発0829第6号:使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等についてを更新しました。
R05/08/29:R5保医発0829第7号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R05/08/30:疑義解釈資料の送付について(その56)を更新しました。
R05/08/31:R5保医発0831第1号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。
R05/08/31:R5保医発0831第3号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R05/08/31:R5厚労省告示第259号:特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部を改正する件を更新しました。 -
2023/08/11
R05/07/31:R5保医発0731第12号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正についてを更新しました。
R05/08/09:疑義解釈資料の送付について(その55)を更新しました。 -
2023/08/01
R05/07/19:疑義解釈資料の送付について(その53)を更新しました。
R05/07/24:疑義解釈資料の送付について(その54)を更新しました。 -
2023/07/04
R05/06/27:疑義解釈資料の送付について(その51)を更新しました。
R05/06/28:疑義解釈資料の送付について(その52)を更新しました。 -
2023/06/26
R05/05/31:R5保医発0531第1号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。
R05/06/16:疑義解釈資料の送付について(その50)を更新しました。 -
2023/06/04
R05/05/23:R5保医発0523第3号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正についてを更新しました。
R05/05/25:R5保医発0525第2号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R05/05/31:R5保医発0531第3号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等についてを更新しました。
R05/05/31:R5保医発0531第4号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R05/05/31:R5厚労省告示第209号:特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部を改正する件を更新しました。
R05/05/31:R5厚労省告示第211号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
-
2023/05/24
R05/05/23:R5保医発0523第2号:使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等についてを更新しました。
-
2023/05/23
R05/05/23:R5厚労省告示第192号:使用薬剤の薬価(薬価基準)及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
-
2023/05/21
R05/05/12:疑義解釈資料の送付について(その49)を更新しました。
-
2023/05/02
R05/04/28:疑義解釈資料の送付について(その48)を更新しました。
R05/04/28:R5保医発0428第3号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等についてを更新しました。
R05/04/28:R5保医発0428第4号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。 -
2023/04/30
R05/04/28:R5厚労省告示第180号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
-
2023/04/07
R05/04/05:疑義解釈資料の送付について(その47)を更新しました。
-
2023/04/04
R05/03/31:R5保医発0331第2号:「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。
-
2023/03/31
R05/03/29:令和4年度診療報酬改定関連通知等の一部訂正についてを更新しました。
R05/03/29:疑義解釈資料の送付について(その44)を更新しました。
R05/03/30:疑義解釈資料の送付について(その45)を更新しました。 -
2023/03/27
R05/03/24:疑義解釈資料の送付について(その43)を更新しました。
-
2023/03/22
R05/03/17:疑義解釈資料の送付について(その42)を更新しました。
-
2023/03/16
R05/03/14:R5保医発0314第4号:使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等についてを更新しました。
R05/03/14:R5厚労省告示第70号:使用薬剤の薬価(薬価基準)及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
-
2023/03/06
R05/02/28:R5保医発0228第1号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。
-
2023/03/01
R05/02/28:R5厚労省告示第54号:特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部を改正する件を更新しました。
-
2023/02/02
R05/01/31:R5厚労省告示第16号:診療報酬の算定方法の一部を改正する件を更新しました。
R05/01/31:R5厚労省告示第17号:基本診療料の施設基準等の一部を改正する件を更新しました。
R05/01/31:R5厚労省告示第18号:特掲診療料の施設基準等の一部を改正する件を更新しました。
R05/01/31:R5保医発0131第3号:「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。
R05/01/31:R5保医発0131第4号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R05/01/31:官報掲載事項の一部訂正についてを更新しました。
R05/01/31:令和5年4月1日からの診療報酬上の特例措置に関する疑義解釈資料の送付についてを更新しました。
R05/01/31:医療情報・システム基盤整備体制充実加算における「令和5年12月31日までに電子情報処理組織を使用した診療報酬請求を開始する旨の届出」の取扱いについてを掲載しました。 -
2023/01/30
R05/01/27:疑義解釈資料の送付について(その41)を更新しました。
-
2023/01/19
R05/01/13:疑義解釈資料の送付について(その39)を更新しました。
R05/01/18:疑義解釈資料の送付について(その40)を更新しました。 -
2023/01/16
R04/12/26:疑義解釈資料の送付について(その36)を更新しました。
R05/01/12:疑義解釈資料の送付について(その37)を更新しました。
R05/01/12:疑義解釈資料の送付について(その38)を更新しました。 -
2023/01/04
R04/12/27:R4保医発1227第2号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
-
2022/12/27
12月23日に答申された2023年4月改正案を追記しました。
ピンク下線部分が変更箇所で今回改正案を()書きしています。 -
2022/12/23
R04/12/21:疑義解釈資料の送付について(その35)を更新しました。
-
2022/12/13
R04/12/09:疑義解釈資料の送付について(その34)を更新しました。
-
2022/12/01
R04/11/29:疑義解釈資料の送付について(その33)を更新しました。
R04/11/30:R4厚労省告示第342号:特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部を改正する件を更新しました。
R04/11/30:R4保医発1130第2号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。 -
2022/11/19
R04/11/15:R4保医発1115第9号:使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等についてを更新しました。
-
2022/11/19
R04/11/16:疑義解釈資料の送付について(その32)を更新しました
R04/11/15:R4保医発1115第11号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R04/11/15:R4厚労省告示第332号:使用薬剤の薬価(薬価基準)及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。 -
2022/11/14
R04/11/08:疑義解釈資料の送付について(その31)を更新しました
-
2022/11/04
R04/10/31:R4保医発1031第4号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R04/10/31:R4保医発1031第5号:「ヘリコバクター・ピロリ感染の診断及び治療に関する取扱いについて」の一部改正についてを更新しました。 -
2022/11/01
R04/10/25:疑義解釈資料の送付について(その30)を更新しました。
R04/10/28:R4保医発1028第1号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R04/10/28:R4保医発1028第3号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正についてを更新しました。 -
2022/10/08
R04/09/30:R4保医発0930第9号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R04/10/06:疑義解釈資料の送付について(その29)を更新しました。 -
2022/10/03
R04/09/30:R4保医発0930第7号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。
-
2022/09/30
R04/09/14:疑義解釈資料の送付について(その26)を更新しました。
R04/09/22:疑義解釈資料の送付について(その27)を更新しました。
R04/09/27:疑義解釈資料の送付について(その28)を更新しました。 -
2022/09/29
R04/09/27:看護職員処遇改善評価料の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その2)を更新しました。
-
2022/09/09
R04/08/31:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等についてを更新しました。
-
2022/09/08
R04/09/07:疑義解釈資料の送付について(その25)を更新しました。
-
2022/09/06
R04/09/05:R4保医発0905第1号:医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いについてを更新しました。
R04/09/05:R4保医発0905第2号:診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項及び基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて(看護の処遇改善)を更新しました。
R04/09/05:R4厚労省告示第269号:基本診療料の施設基準等の一部を改正する件を更新しました。
R04/09/05:R4厚労省告示第270号:基本診療料の施設基準等の一部を改正する件を更新しました。
R04/09/05:R4厚労省告示第271号:特掲診療料の施設基準等の一部を改正する件を掲載しました。(R4/6/29事務連絡にて既に訂正済み)
R04/09/05:看護の処遇改善並びに医療DXの基盤となるオンライン資格確認の導入の原則義務付け及びこれに伴う診療報酬上の加算の取扱いについてを掲載しました。
R04/09/05:看護職員処遇改善評価料の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1)を更新しました。
R04/09/05:医療情報・システム基盤整備体制充実加算の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その1)を更新しました。 -
2022/09/05
R04/09/01:疑義解釈資料の送付について(その24)を更新しました。
-
2022/09/03
R04/08/31:R4保医発0831第6号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
-
2022/09/02
R04/08/31:R4保医発0831第4号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。
R04/08/31:令和4年度診療報酬改定関連通知の一部訂正についてを更新しました。 -
2022/09/01
R04/08/31:R4厚生労働省告示第263号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
R04/08/31:R4厚生労働省告示第264号:特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部を改正する件を更新しました。 -
2022/08/26
R04/08/24:R4保医発0824第4号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R04/08/24:疑義解釈資料の送付について(その23)を更新しました。 -
2022/08/19
R04/08/17:R4保医発0817第4号:使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等についてを更新しました。
R04/08/18:疑義解釈資料の送付について(その22)を更新しました。 -
2022/08/18
R04/08/17:R4厚生労働省告示第250号:使用薬剤の薬価(薬価基準)及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
-
2022/08/12
8月10日に答申された2022年10月改正案を追記しました。
ピンク下線部分が変更箇所で今回改正案を()書きしています。
→11月、一部改正表示へ変更しました。 -
2022/08/09
R04/07/29:R4保医発0729第4号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R04/08/04:疑義解釈資料の送付について(その21)を更新しました。 -
2022/08/04
R04/08/03:疑義解釈資料の送付について(その20)を更新しました。
-
2022/07/28
R04/07/26:疑義解釈資料の送付について(その19)を更新しました。
-
2022/07/14
R04/07/08:疑義解釈資料の送付について(その17)を更新しました。
R04/07/13:疑義解釈資料の送付について(その18)を更新しました。 -
2022/07/01
R04/06/28:R4保医発0628第4号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R04/07/01:疑義解釈資料の送付について(その16)を更新しました。 -
2022/07/01
R04/06/29:疑義解釈資料の送付について(その15)を更新しました。
R04/06/29:令和4年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正についてを更新しました。
R04/06/30:「「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」の一部改正について」等の訂正についてを更新しました。 -
2022/06/27
R04/06/22:疑義解釈資料の送付について(その14)を更新しました。
-
2022/06/22
R04/06/15:令和4年度診療報酬改定関連通知の一部訂正についてを更新しました。
-
2022/06/11
R04/06/07:疑義解釈資料の送付について(その12)を更新しました。
R04/06/07:疑義解釈資料の送付について(その13)を更新しました。 -
2022/06/03
R04/05/31:R4保医発0531第3号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等についてを更新しました。
R04/05/31:R4保医発0531第4号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。 -
2022/06/02
R04/05/31:R4保医発0531第2号:「特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について」の一部改正についてを更新しました。
R04/05/31:R4厚労省告示第191号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
R04/06/01:疑義解釈資料の送付について(その10)を更新しました。
R04/06/01:疑義解釈資料の送付について(その11)を更新しました。 -
2022/05/26
R04/05/25:疑義解釈資料の送付について(その9)を更新しました。
-
2022/05/18
R04/04/28:R4保医発0428第8号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等の一部改正等についてを更新しました。
R04/04/28:R4保医発0428第9号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
R04/05/13:疑義解釈資料の送付について(その8)を更新しました。
-
2022/05/09
R04/04/28:R4厚労省告示第175号:療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等及び特掲診療料の施設基準等の一部を改正する告示を更新しました。
R04/04/28:R4保医発0428第6号:「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正についてを更新しました。
-
2022/05/09
R04/03/04:令和4年度診療報酬改定関連通知の一部訂正についてを更新しました。
R04/03/31:令和4年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正についてを更新しました。
R04/04/28:令和4年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正についてを更新しました。
-
2022/05/09
R04/03/31:疑義解釈資料の送付について(その1)を更新しました。
R04/04/08:疑義解釈資料の送付について(その2)を更新しました。
R04/04/11:疑義解釈資料の送付について(その3)を更新しました。
R04/04/13:疑義解釈資料の送付について(その4)を更新しました。
R04/04/19:疑義解釈資料の送付について(その5)を更新しました。
R04/04/21:疑義解釈資料の送付について(その6)を更新しました。
R04/04/28:疑義解釈資料の送付について(その7)を更新しました。
-
2022/03/29
R04/03/16:R4保医発0316第1号:検査料の点数の取扱いについてを更新しました。
-
2022/03/26
R04/03/04:2022年4月版 e-診療報酬点数表2022を更新しました。