<告示>
C200 薬剤
薬価が15円を超える場合は、薬価から15円を控除した額を10円で除して得た点数につき1点未満の端数を切り上げて得た点数に1点を加算して得た点数とする。
注1 薬価が15円以下である場合は、算定しない。
注2 使用薬剤の薬価は、別に厚生労働大臣が定める。
スポンサーリンク
<通知>
C200 薬剤
(1)次の厚生労働大臣の定める注射薬に限り投与することができる。
【厚生労働大臣の定める注射薬】
- インスリン製剤、
- ヒト成長ホルモン剤、
- 遺伝子組換え活性型血液凝固第Ⅶ因子製剤、
- 乾燥濃縮人血液凝固第Ⅹ因子加活性化第Ⅶ因子製剤、
- 遺伝子組換え型血液凝固第Ⅷ因子製剤、
- 乾燥人血液凝固第Ⅷ因子製剤、
- 遺伝子組換え型血液凝固第Ⅸ因子製剤、
- 乾燥人血液凝固第Ⅸ因子製剤、
- 活性化プロトロンビン複合体、
- 乾燥人血液凝固因子抗体迂回活性複合体、
- 性腺刺激ホルモン放出ホルモン剤、
- 性腺刺激ホルモン製剤、
- ゴナドトロピン放出ホルモン誘導体、
- ソマトスタチンアナログ、
- 顆粒球コロニー形成刺激因子製剤、
- 自己連続携行式腹膜灌流用灌流液、
- 在宅中心静脈栄養法用輸液、
- インターフェロンアルファ製剤、
- インターフェロンベータ製剤、
- ブプレノルフィン製剤、
- モルヒネ塩酸塩製剤、
- 抗悪性腫瘍剤、
- グルカゴン製剤、
- グルカゴン様ペプチド-1受容体アゴニスト、
- ヒトソマトメジンC製剤、
- 人工腎臓用透析液、
- 血液凝固阻止剤、
- 生理食塩液、
- プロスタグランジンI2製剤、
- エタネルセプト製剤、
- 注射用水、
- ペグビソマント製剤、
- スマトリプタン製剤、
- フェンタニルクエン酸塩製剤、
- 複方オキシコドン製剤、
- オキシコドン塩酸塩製剤、
- ベタメタゾンリン酸エステルナトリウム製剤、
- デキサメタゾンリン酸エステルナトリウム製剤、
- デキサメタゾンメタスルホ安息香酸エステルナトリウム製剤、
- プロトンポンプ阻害剤、
- H2遮断剤、
- カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム製剤、
- トラネキサム酸製剤、
- フルルビプロフェンアキセチル製剤、
- メトクロプラミド製剤、
- プロクロルペラジン製剤、
- ブチルスコポラミン臭化物製剤、
- グリチルリチン酸モノアンモニウム・グリシン・L-システイン塩酸塩配合剤、
- アダリムマブ製剤、
- エリスロポエチン、
- ダルベポエチン、
- テリパラチド製剤、
- アドレナリン製剤、
- ヘパリンカルシウム製剤、
- アポモルヒネ塩酸塩製剤、
- セルトリズマブペゴル製剤、
- トシリズマブ製剤、
- メトレレプチン製剤、
- アバタセプト製剤、
- pH4処理酸性人免疫グロブリン(皮下注射)製剤、
- 電解質製剤、
- 注射用抗菌薬、
- エダラボン製剤、
- アスホターゼ アルファ製剤、
- グラチラマー酢酸塩製剤、
- 脂肪乳剤、
- セクキヌマブ製剤、
- エボロクマブ製剤、
- ブロダルマブ製剤、
- アリロクマブ製剤、
- ベリムマブ製剤、
- イキセキズマブ製剤、
- ゴリムマブ製剤、
- エミシズマブ製剤、
- イカチバント製剤、
- サリルマブ製剤、
- デュピルマブ製剤、
- ヒドロモルフォン塩酸塩製剤、
- インスリン・グルカゴン様ペプチド-1受容体アゴニスト配合剤、
- ヒドロコルチゾンコハク酸エステルナトリウム製剤、
- 遺伝子組換えヒトvon Willebrand因子製剤、
- ブロスマブ製剤、
- アガルシダーゼ アルファ製剤、
- アガルシダーゼ ベータ製剤、
- アルグルコシダーゼ アルファ製剤、
- イデュルスルファーゼ製剤、
- イミグルセラーゼ製剤、
- エロスルファーゼ アルファ製剤、
- ガルスルファーゼ製剤、
- セベリパーゼ アルファ製剤、
- ベラグルセラーゼアルファ製剤 、
- ラロニダーゼ製剤 、
- メポリズマブ製剤、
- オマリズマブ製剤、
- テデュグルチド製剤、
- サトラリズマブ製剤、
- ビルトラルセン製剤、
- レムデシビル製剤、
- ガルカネズマブ製剤、
- オファツムマブ製剤、
- ボソリチド製剤、
- エレヌマブ製剤、
- アバロパラチド酢酸塩製剤、
- カプラシズマブ製剤、
濃縮乾燥濃縮人C1-インアクチベーター製剤、- フレマネズマブ製剤、
- メトトレキサート製剤、
- チルゼパチド製剤、
- ビメキズマブ製剤、
- ホスレボドパ・ホスカルビドパ水和物配合剤、
- ペグバリアーゼ製剤、
- パビナフスプ アルファ製剤、
- アバルグルコシダーゼ アルファ製剤、
- ラナデルマブ製剤、
- ネモリズマブ製剤、
- ペグセタコプラン製剤、
- ジルコプランナトリウム製剤、
- コンシズマブ製剤、
- テゼペルマブ製剤、
- オゾラリズマブ製剤、
- トラロキヌマブ製剤、
- エフガルチギモドアルファ・ボルヒアルロニダーゼ アルファ配合剤、
- ドブタミン塩酸塩製剤、
- ドパミン塩酸塩製剤
及び、 - ノルアドレナリン製剤、
- ベドリズマブ製剤及び
- ミリキズマブ製剤
<R6 保医発0305第4号>
<一部訂正:R6/5/30:事務連絡>
<一部改正:R6 保医発0531第1号>
(2)上記の注射薬の投与日数は、以下のとおりである。
- ア】投与日数に制限のないもの
「イ」及び「ウ」に該当しない注射薬
- イ】14日分を限度に投与することができるもの
- (イ)新医薬品(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和35年法律第145号。以下「医薬品医療機器等法」という。)第14条の4第1項第1号に規定する新医薬品をいう。)であって、薬価基準への収載の日の属する月の翌月の初日から起算して1年を経過していない注射薬
(次に掲げるものを除く。)- ガニレスト皮下注0.25mgシリンジ、
- セトロタイド注射用0.25mg
- (ロ)複方オキシコドン製剤、
- ヒドロモルフォン塩酸塩製剤
- (イ)新医薬品(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(昭和35年法律第145号。以下「医薬品医療機器等法」という。)第14条の4第1項第1号に規定する新医薬品をいう。)であって、薬価基準への収載の日の属する月の翌月の初日から起算して1年を経過していない注射薬
- ウ】30日分を限度に投与することができるもの
- ブプレノルフィン製剤、
- モルヒネ塩酸塩製剤、
- フェンタニルクエン酸塩製剤
<R6 保医発0305第4号>
(3)厚生労働大臣の定める注射薬のうち、「在宅中心静脈栄養法用輸液」とは、高カロリー輸液をいう。
なお、高カロリー輸液を投与する場合には、これ以外にビタミン剤、高カロリー輸液用微量元素製剤及び血液凝固阻止剤を投与することができる。
<R6 保医発0305第4号>
(4)厚生労働大臣の定める注射薬のうち、「電解質製剤」とは、経口摂取不能又は不十分な場合の水分・電解質の補給・維持を目的とした注射薬(高カロリー輸液を除く。)をいい、電解質製剤以外に電解質補正製剤(電解質製剤に添加して投与する注射薬に限る。)、ビタミン剤、高カロリー輸液用微量元素製剤及び血液凝固阻止剤を投与することができる。
<R6 保医発0305第4号>
(5)厚生労働大臣の定める注射薬のうち、「注射用抗菌薬」とは、病原体に殺菌的又は静菌的に作用する注射薬をいう。
<R6 保医発0305第4号>
(6)初診、再診又は在宅医療において、患者の診療を担う保険医の指示に基づき、当該保険医の診療日以外の日に訪問看護ステーション等の看護師等が、当該患者に対し点滴又は処置等を実施した場合は、当該保険医療機関において、本区分により点滴又は処置等に用いた薬剤(当該患者に対し使用した分に限る。)の費用を算定する。
なお、この場合にあっては、当該薬剤が使用された日を診療報酬明細書の摘要欄に記載すること。
ただし、区分番号「A000」初診料の算定のみの場合にあっては、当該薬剤料の費用は算定できない。
<R6 保医発0305第4号>